English Notes.

映画、ドラマ、本、Youtube、Podcastなどからまとめた英語と勉強方法。

English Notes.

なぜこのブログを始めるのか?

初めまして。都内の大学の国際教養学部で学んでいる20歳の大学生です。大学に入ってから2年がたって、自分の英語も期待していたレベルまで成長したと思います。そして、この間友達に「どうやって英語の勉強するが一番効率いい?」と聞かれ、考えた結果、ブログでまとめていくのが一番いいかなと思ったので、この機会にいろいろと思ったことをまとめていきます。こうすることで、手段としての英語に時間をかけずにその先の英語を活かした目的にできるだけ早くたどり着ける人が増えるといいと思います。また、僕個人としても英語について考えることができるので、一石二鳥かなと。

 

誰のための記事?

純ジャパで、海外に留学したり、英語を使う環境に身を置くことが難しい人の役に立つような記事を書きます。 

何をこのブログで発信してくのか?

英語の学習に役立つ資料的な記事をまとめていきます。YOUTUBEPODCASTの英語英語スクリプトとその解説、表現の一覧、など。

 

 

何が英語学習で重要なのか?

まず初めに、僕個人として「何が英語学習をするうえで重要だったか」についてです。大学に入ってすぐに、僕の受験英語では全く授業にはついていけないことが分かったので、いろいろとインターネットや本で調べました。その時に知ったことはいろいろとあったのですが、いま改めて考えてみるとその中でも以下の3点が重要だと思います。

  1. 「英語をしゃべる時に頭の中に言いたいことを”イメージ”する」
  2. 「リスニングではその”イメージ”が浮かぶようにする」
  3. 「日本語と英語の違い(文法、語順、視点*)を十分に理解する」

というこの3つです。*視点については別の記事に書きます。

 

英語と触れた時に頭の中に自然と言いたいこと言われたことがイメージとして浮かぶようになると、英語が自然と聞ける話せるようになります。なぜなら、日本語を聞いたり話したりする場合に、日本語を第一言語とする人は無意識に日本語をイメージに置き換えているように、英語に触れた時も同じ感覚で英語を処理できるようになれば、日本語のように自然と言葉が出てくるからです。

 

言い換えると、「英語 → 日本語 → イメージ」といったように英語を理解するのではなく、「英語 → イメージ」(リスニング)または「イメージ → 英語」(スピーキング)といった感覚を自分の体に染み込ませる必要があります。

 

また、僕がこの後の紹介する勉強方法以外でも、この3つに重点をおいて勉強すれば、どんな勉強方法でも効果が出ると思います。

 

 

個人的に一番良いと考える勉強方法は? 

僕が考える一番効率のいい勉強方法は、「リスニングをしながら、その英文を見て意味を理解し、頭の中で”イメージ”を描く。そして単語や文法、表現など”イメージ”と共に覚えていく(自分の言語として脳に染み込ませる)」です。

 

 

なぜ、この方法が一番良いと考えるのか?

この方法なら

  • リスニング→英語の音、リズム、アクセントを耳に覚えさせ、聞き取れるようにする。(人間は第一言語を身に着けると同時に、脳はその言語に不必要な音を聞き取らないようになるため)
  • 英文、字幕を同時に見る→単語の発音や文章の意味の理解を助ける。(100%聞き取れる英語力がない限り、聞き流しだけでは意味が頭の中に入ってこない)
  • 語彙や定型表現を覚える→文脈の中で単語を知ることで、イメージが残りやすい。

 

この方法は、どんな英語学習の段階にいる人でも常に効果があるものだと思っています。

 

例えば、まったく生の英語に触れたことのない人(中学生や高校生など)はこの方法によって、英語の音、リズム、アクセントを身に着けることができます。そうすることで、そのあとのリーディングやスピーキングがより自然になります。

 

英語を受験英語としてすでに学んだ人(大学生や社会人)はこの方法によって言語としての英語を身に着けることができます。つまり、リーディングや、文法のみの英語から、頭の中で自然と英語が組み立てられる脳になるということです。

 

 

言語学習の順序に関しては別の記事に↓

僕が今から新しい言語を学ぶとしたら。学習順序。 - English Notes.

 

どんなコンテンツが利用できるのか?

僕が理想とするこの勉強方法に似たものでは、”TEDの字幕”、”スピードラーニング系のCD”、”映画ドラマ”、または”CD付きの英語教材本”などにがあります。しかし、後ろの三つはお金がかかってしまうし、またTEDはpresentationということもあり、はっきりとした比較的ゆっくりな英語が多いです。スピードラーニングは、僕自身高校時代に手を出したことがありますが、難易度が低すぎたり、英語が奇麗すぎる、ということもあり、個人的にあまり役に立ちませんでした。映画ドラマはある程度英語が理解できるレベルで見ないと、英文の意味が分からず、いちいち調べることになるため、時間がかかってしまいます。また内容が入りにくいため意味のイメージがしにくい(僕もリスニングや語彙がないころにこの勉強方法を行いましたが、まったくと言っていいほど、英語が自分の言語になる感覚は得られませんでした。もちろん、日本語字幕を見てから英語字幕などの勉強方法なら効果はあると思います。) 最後に、CD付き英語教材本は、個人的には一番効果のあるものだと思ってます。なぜかというと、英会話のものなら豊富な会話のパターンがあり、リスニング用のものなら単語や表現の解説があるからです。

 

しかし、個人的には英語学習にお金をかける必要はないと思っています。僕自身、英語学習にかけるお金を持っていなかったということもありますが。

 なので、このブログではYouTubepodcastなど無料でアクセスすることのできるコンテンツでの勉強で英語力を伸ばすための記事などをまとめまていきます。

 

この ブログで何を書いていくのか?

以上に書いた通り、英語の勉強を効率よく行うための資料的な記事を書いていきます。

 

 

 

*随時更新中